2014、12月31日

今年も今日で最後です。
トンボロはたくさんの素敵なお客様に恵まれて
今年も無事に新しい年を迎える事が出来そうです。

今年の後半は主に改装工事のことになってしまうのですが
引き続き、年明けも改装工事が続きます。
1月、2月はお店はお休みとなります。
僕はナップザックを背負って学生の時のように
あちこち行ってくる予定です。
帰ってきたときにはまた新しい発見や視点を携えて
再開できる事だと思っております。

皆様、どうか新しい年がよい年でありますように。

12月23日

しばれますね・・・
明日の祝日は営業してます。
今年最後のシュトーレンも焼きあがりました。
明日の方が寒い予報です・・・。
皆様、風邪引かぬようにご自愛下さいませ。

そして年内の営業は今週の日曜日が最終日となります。
年明けからは長期の休みに入ります。
再開はおそらく2月末になる予定です。
ご不便おかけ致しますが何卒よろしくお願いいたします。

あ、ちなみに今日は冬至らしく、
明日からちょっとずつ日が長くなっていきますね。
なんかちょっと嬉しい。

12月20日

IMG_20141219_095614
明日、明後日の土、日は営業しております。
数量限りはございますが、シュトーレンもお焼きしております。
改装中であちこち外が見える状態で寒いので
暖かくしてご来店下さい。

12月17日

本日は暴風雪の予報の為、
お店はお休みいたします。
明日は天気次第ですが、
今のところ焼こうと思っています。

今週末は今年最後のシュトーレンです。
店売りも出る予定です。
大工さんたちと共存しながらの営業もいよいよ来週までです。
お見逃しなく(笑)。

選挙

選挙、ですね。
なんでいま?って感じの選挙ですが、
戦略ということなんでしょうか。
まったく理解できませんが。

忙しい時期だから、
みんな選挙よりも宝くじとかの方に行くと思ってのことでしょうか。
投票率が下がれば与党は有利でしょうから。
なめられてるよな~と思います。

僕の住んでいる道南8区では3人の立候補者がいます。
誰にも愛着はありません。
どうしたものかと思っていますが。

「ねじれ」。
ついこないだまでは国会ではなかなか議題が決まらず
先に進まなくて「ねじれ」ていました。
メディアもこぞって「ねじれ」を悪者扱いしておりました。
でも、「ねじれ」ってそんなに悪者でしょうか。
一国の方向を決定することがそんなにスイスイ決まってしまっていいのでしょうか。
どうしてもそうは思えないんです。
与党と野党が議論を重ね、
意見を真っ当にぶっつけあって、なかなか決定できない、それでも諦めずに議論を重ねて、ようやくその先にたどり着く双方の妥当案。そこに光が見える、というかそうやって決めるのが国会という場所なんじゃあないでしょうか。だとしたら今の国会は健全ではなく思えてきます。

目先の経済、株価、そんなに大事でしょうか。
もっとちゃんと議論しましょうよ。
ちゃんと議論できる土壌をつくるための一票。
そう思えば、投票しに行く理由があります。

12月12日(金)

明日の12日(金)は営業しております。
シュトーレンもお焼きしましたのでぜひどうぞ。
工事中なのでなかなか入りづらい感(営業していない感も)ありますが
思い切って入ってきてくださいませ。
土曜日は都合により午後からの営業になりますが、
パンはお焼きしております。
日曜日も営業しております。
IMG_20141206_111713