ラスク

蒸しますね・・・本州はもっとでしょうか・・・

今週、ラスク少しあります。
本当、たまにしか作れないので申し訳ありません。
明日(金曜日)は柏木町の方にも少し持っていけると思われます。
どうぞよろしくお願いします。

浜野さんのカランツをジャムにするためせっせと働きます。

7/21(sat)

今日は少し肌寒い一日でした。
パンを焼くにはちょうどいい気候ですが、本州などから来た方は驚くかもしれませんね。

さて、明日7月21日(土)は定期のマルシェ、本年二回目です。
野菜の種類も日を追うごとに増えているようです。それと同時にまさに「今」しか採れないものも
ありますから、その次にはもうないってこともあり得ます。
その瞬間出会えたものを大切にってまぁよく言うことだけど、ライヴ感あるマルシェを目指してます。

明日もどんな野菜が来るのかまったく聞いてませんが、手を抜いて作ったものは一つもないので何でも試してみてください。
もちろんオーガニックケルプの絶品ドレッシングやペースト、ふりかけもありますのでそちらもぜひ!

7月13日(金)

今日は13日の金曜日です。

さて、今週末の3連休は営業しております。
天気はいまいちのようですがどうぞお出かけください。
日曜日(15日)のマルシェでは朝取りの新鮮すぎる野菜がバリッと並ぶことでしょう。
お昼ぐらいから開始する予定です。

お知らせ

早いもので7月も半ばに差し掛かりました。
周りではいろいろと動き始めています。
先日は浜野邸でククムの絶品お取り寄せディナーを頂きました。激ウマでした。ご馳走様でした。
その浜野さんの無農薬野菜、今年も猛烈に出来上がってきています。
詳細は後日アップ予定ですが取り急ぎ今週の日曜日(15日)にマルシェをやります。
楽しみにしていた方々ぜひ足をお運びください。
またそれに先立ち、今朝からその野菜の朝どりサラダパックを店頭で販売いたします。
いつの間に来たのか分からないですが、仕事の邪魔をしないよう、そっと玄関先に置かれていました。
袋を開けると野菜と土の香りが充満しておりました。
そちらも併せてどうぞ!

臨時休業のお知らせ。

明日7月2日(月)~6日(金)まで、臨時休業いただきます。
7月7日(土)より、通常営業の予定です。

コウノトリの里より、函館に帰ります。
北海道は涼しいのでしょうか?
こちらは梅雨真っ盛りで蒸し暑いです・・・。

函館に戻ったらまた色々とイベントも出来る限り、
やって行きたいと思っているので、
またよろしくお願いします!

配送パックについて。

全国発送チラシ
配送パックをご注文いただきありがとうございます。
すこしずつご利用いただけるようになり、ゆうパックさんと契約をしました。
なので、少しですが送料・代引き手数料がお安くなりました

予約のこと」ページにてご確認ください。

配送はまだまだ未知の世界でf(^^;)、
不手際が多い事と思います。
お気づきの点あれば、どんどんご一報ください。
本当に助かります!

今後とも何卒よろしくお願いいたします。
配送料ー詳細
追伸:配送料に間違いがありました・・・。訂正の表をUPしました。(6月30日にて)

リンクページ

スタジオ・オーバル何気にリンクページが充実してきました(^^)
函館に限らず、お勧めのお店・作家さんを紹介しています。

tombolo内に併設している
「スタジオ・オーバル」のホームページ
形になってきたので、リンクを繋ぎました。

元町のギャラリーだけではなく、
船見町の自宅兼工房の方も
ギャラリーとして開放
しています。
不在の場合もあるので、ご一報いただけると幸いですが、
是非ともお気軽にお立ち寄りください。
大きな作品や新作も沢山あります!!

詳しくはホームページにて。

My life is my message

山口洋live少し先、と言ってももう2週間切ってるな〜。
6/30(sat)、「想苑」にて山口洋ソロライブがあります。
「福島県南相馬市からの声」と題して第一部には南相馬市から肉声を届けにお二人が駆けつけてくれます。
世の中の流れが如何ともし難い方向へどんどんと進んでいるように感じます。
あれだけの原発事故があったにも関わらず電力不足を理由に再稼働に向かう姿は僕らになんだか色々諦めさせる。
日々この不況のなか目一杯働き、くたくたになって帰ってテレビ点ければ増税だ、再稼働だ、って言ってても「どじょうめ、ばかたれ、でもどうせ何言ったって変わらんぜ、おれぁ風呂入って寝るぜ。かあちゃんビール!」って人多いと思う。
自分も含めてね、どんどん忘れていく。
まさにそれは「想定内」だったと思う。

でもやっぱり世の中には「想定外」の熱いのがいる。
そういう人に出会うとこっちも熱くなる。
つまりそういう人や場に出会えるかどうか。

6/30の詳細はリンク先「panの森」へ。

ちょっと前こんな「想定外」もいた。

北の片隅からニューオーリンズへ

うかうかしてたら6月になります。

そんな6月1日にニューオーリンズ行きのライブあります。

仕事や家事や五月病やその他なんやかんやで忙しくしてる愛おしい人々にぜひ足を運んで欲しいライブ。

RIKUO at 想苑 6/1(金)

open 18:00

start 19:00

ticket予約:pan-farm@nifty.com

今週の金曜日ははるかアメリカ南部へ。