上映会を中止します。

ホームページに告知した後も、
色んな話し合いがあり、
意見交換し議論が交わされ、
この度、「カリーナの林檎上映実行委員会」名義での
上映会は中止する事になりました。

理由は簡潔にいうと、
「私以外のメンバーが映画を嫌いだったから」
です。

少しややこしいのですが、
私たち主催者メンバーになっていた9人は、
「応援しているその人を信じる」
というポリシーがありました。
美味しいパンを作ろうと、頑張っているパンが美味しかろうとなかろうと、
彼らの姿勢をリスペクトする・応援するから買う。
その考え方で、
「信頼する香生里ちゃん(私)の感動した映画を応援する」
とみんなが立ち上がってくれて、
とても大きなフェスティバルのようになりそうでワクワクしていました。

ただ、問題なのはやはり、
この映画が「脱原発」をテーマにしていると言う事です。
この問題は根が深すぎて、どこに落とし穴があるのか正解なのか
分からない問題で、現に今福島県相馬市で善意の元集まったメンバーが
ズタズタに傷つき引き裂かれ、バラバラになってしまっているそうです。

そういうお話を聞く機会があり、
私たちももう一度そのリスクも含め考える事にしました。
その基準は「映画を好きか嫌いか」。
そこがまず全会一致で無いと、このイベントは白紙に戻すべきだと。

ようやく映画を見るということが遅いとも思いますが、
これがイベントの後でなくてよかったと今は思います。
ただ、今回の中止は本当に後ろ向きではなく、
前を向く為の中止で意味のあることだと思っています。
私たちはバラバラになったと言うよりも、
以前より強く理解しあい、協力し合える仲間になったと思います。
この機会に恵まれた事に本当に感謝しています。

ただ、想像もできないほどの強靭で巨大なものに
「脱原発」と言う事は歯向かう事なんだなと思います。

色々本当に時間ばかり掛かって、こんな結果で申し訳ありません。
けれども、私はこの映画でようやくニュースなどで言われている事件・事象が
他人事ではなく自分の事として考える事ができるようになった
のは事実です。
そのきっかけ作りとしてこの映画を見ることが一番いいのではと
思って今まで突っ走ってきましたが、
他のアプローチもあるかもしれないと、
もう一度考え直す良い機会かなと思っています。

重要なのは今回のこの膨大な会議で思いましたが、
各々が傷つく事を恐れずに、
正直に意見を交わして相手の意見を共有すること
だと思いました。
それが、出来る世の中になれば、
絶対もっと良い世の中になると思います!

今後、私一人で出来る形の小さくても温かいつながりの深い会を
持ちたいと思っています。
なので、小さくてもお互いの意見が届く・響き合うような
会をと思っています。

また決まりましたら、告知いたします。
今回の会議詳細も少しずつfacebookにてUPします。
よかったら覗いてみてください。
https://www.facebook.com/ausakakaori

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です