明日、7月3日(土)4日(日)の週末は
季節のパン、
-
ショコランジェ・・・自家製夏みかんピールとチョコのパン
季節のパイ、
-
バナナパイ・・・砂糖を一切使わず素材の甘みが引き出されています。
どちらも売り切れ次第終了です。
オープンの10時には焼き上がる予定です。
ご来店お待ちしております。
明日、7月3日(土)4日(日)の週末は
季節のパン、
季節のパイ、
どちらも売り切れ次第終了です。
オープンの10時には焼き上がる予定です。
ご来店お待ちしております。
カンパーニュを使った、
じっくりと素材の味を引き出しました、
毎日、どちらかになりますが用意しています。
是非お試し下さい。
オープン予定が延びに延び、ようやく24日にOPENが出来ました。
お父さんお母さん、設計していただいた小澤さんのお力が大きいと思います。
本当に有難うございました。
設備の問題や、新しい窯での試作のこともあり、本当に間に合うのか一家で
心配していましたが、何とか実現でき、本当に嬉しいです!
オープンの日は思っていた以上にご来店いただいて、早々に売り切れてしまいました。
折角ご来店いただいたにもかかわらず、お買い上げいただけなかったお客様には
大変申し訳なく思っております。
天然酵母のため、すぐに対応することが出来無いのですが、
定休日明けの水曜日からはパンの焼く量を増やして、
種類も少しずつ増やして行きたいと思っています。
今後とも、何卒宜しくお願い致します。
今日は、家族全員でお店の大掃除をしました。
凄くさっぱりして、オープンが近づいて来ていることを実感しました。
週明けに床にペンキを塗ったり、保健所や電気会社に見てもらう予定です。
薪窯が完成しました!
お義父さんの力以外の何物でもありません!
ホントに敬服です・・・。
お客様側には少し遊び心も見えて、素敵な窯が出来上がりました!
冬には薪ストーブもジョイントされるそうです。
楽しみです(^^)
大工さんや設備屋さんの工事がほとんど終了し、いよいよ薪窯制作です。
私には想像もつきませんが、わくわくします(^^)
5月23日11:00~15:00
函館・金森ホールにて出店いたします。
焼きたてパン・ラスク・詰め合わせなどなど持って行く予定です。
お近くの方はぜひに!
なななんと、柱が腐っていたそうで・・・。
しかしそこは、棟梁の技・接木により、増強して復活。
さらに、オオヤイシを敷き詰めたカッコいい厨房の床が!
職人さんはとても真剣に作業しておられました。