明日の月曜日は柏木町に出張販売に出かけます。寒くなってきたので玄関の中に引っ込んでいることもあるかもしれませんがご遠慮なく声かけてください。少しですがラスクも持って行く予定です!
明日、土曜日は
11月20日(土)は柏木町、桜ヶ丘通りの「櫻の下」さんで「ワインと美味なる大地の恵み、そしてシャンソン」と題したイベントが行われます。panの森の無農薬野菜、おぐに牧場のお肉、山田農場のチーズ、オーガニックケルプの海藻、tomboloの天然酵母パンののったフードプレート付き。当日は会場で食材の販売も行われます。ぜひ足をお運びください。
そして12月には個人的にとても楽しみにしているイベントがあります。→http://panwithin-farm.com/html/news.html
無農薬野菜を創っている浜野さん企画はいつも刺激的です。これはなかなか出会えない素晴らしいライブになるでしょう!
詳細は上記のホームページ内のニュースで見れます。
あと、冬に備えて、うちの店に薪ストーブが来ました。「みにくいアヒルの子」という名前のついたなかなかカワイイ奴です。
雪
朝から元町付近は雪が降ってますね、寒い季節になってきました。今日は月曜日。ですが、少しばかりのラスクとアップルパイをご用意しています。普段、土日にしか焼いていないのでぜひ!店内暖かくしてお待ちしております。冬は坂道が雪ですべるかと思いますのでお気をつけてお越しください。
かぼちゃ地獄!!
今週末の10月31日(日)、「オープンサンドと野菜の日:別冊・かぼちゃ地獄」を開催します。
無農薬野菜の”panの森”さんと”オーガニックケルプ”さんと”tombolo”で、かぼちゃ三昧の一日にしようと思っています。
tomboloのメニューは
かぼちゃパイ・・・蒸し煮にしたかぼちゃを包んだシンプルなパイ
かぼちゃキッシュ・・・かぼちゃの上にホワイトソース・チーズをのせたキッシュ
クロックかぼちゃのサンド・・・ベシャメルソースとオリーブオイルでソテーしたかぼちゃが絶妙!
かぼちゃのポタージュとパンのセット・・・パンとスープは最強コンビです!
是非ともお越しください!
秋~冬へ
初霜、冬支度。突然寒くなるこの季節。店らしくない面構えのため、前面のドアを開けっ放しにしているので小さな豆ストーブを玄関先で焚き始めました。今日は水曜日。ほぼ毎週来てくれる魚屋の友人のためにも暖かくしておこう。
今日はライ麦パンを焼いています。
10月17日
何やらロシアの船が港に入っているらしい。昨日もロシア人(らしき人)を見かけたし、今日もロシア人のお客様がコーヒーを飲んでいった。中学の時にはロシア人の友達もいたし、顔なじみのロシア人のおっちゃんもいたから馴染み深い。北海道は距離的にも近いし。尖閣諸島問題で揺れた日本の対応だったけど、ロシアとも北方領土に関してはいろいろと問題がある。今回の事件で中国に対して嫌悪感を抱いた人は少なくないはずで、それはきっと中国の側でも同じことなんだろう。それは悲しいことで実際にビールでも一緒に飲んでみると「めっちゃええ奴!」みたいになることも多いと思う。あと個人的には尖閣諸島はもう、なんと言うか地図で見る限り日本でも中国でもなくて台湾のものって気がするけど・・・
オープンサンドと野菜の日
第二回「オープンサンドと野菜の日」、明日の月曜日(10月11日)に開催します。
今回も無農薬野菜の浜野さんの野菜とカンパーニュのオープンサンドをお届けします。
-
トラ豆のサラダのサンド・・・350円
金時豆入りの自家製カレーサンド・・・400円
紫芋のスイートポテトサンド・・・350円
店頭でも召し上がっていただけますし、お持ち帰りも可能です。
前回は初めてでしたが(写真を撮り忘れた・・・)
いつもの店先に浜野さんの野菜がピカーッと並ぶとそれだけで満足してしまいます。
とてもきれいで賑やかでウキウキしました。
また今回はいつもお世話になっている窯焚き塩のオーガニックケルプさんも
一緒に来てくださいます→http://organickelp.jp/
更に和やか度がUPすること間違いなしです。
是非ご来店ください。
アップルパイとキッシュと音楽プレート。
明日・明後日は週末企画のアップルパイがあります。
いい季節になってきたので、キッシュも復活です。
最近本当にお世話になっている”panの森”の浜野さんのじゃがいもを使ったキッシュです。
素材の旨味が出てます!
どちらも数量限定なので、お取り置きもたまわります。お気軽にお電話(0138-27-7780)ください。
あと音楽プレートというのは、明日”想苑”http://www.ehako.com/shop01/0099/
というカフェで浜野さん企画(?)の音楽イベントがあります。
そこでとっても素敵な美味しいプレートがななんと1000円で食べれます!
限定20名だそうですが、そこのプレートにパンでウチも参加させていただいてます。
イベントはチケット制でワンドリンク付き3500円です。
お時間ある方は是非、ゆっくりとした時間を楽しんでみてください!
柏木町マルシェ。
明日9月27日は、柏木町にて単独マルシェを行います(^^)
といっても、お祖母ちゃんちのガレージなのですが。
お店から少し離れた場所なので、お近くの方は是非に。
函館市柏木町1-9(桜ヶ丘通り)
↓地図は下をご覧下さい。
当日は店のロゴの入った大きなフランス国旗を飾っています。
是非お立ち寄りください。
大きな地図で見る
アップルパイと紅茶。
リンゴが出始めましたね。
まずはあかねから、紅玉、ふじへと。
甘酸っぱく、秋の入り口にぴったりなあかねのパイ始めました。
それから、紅茶を入荷しました。
スリランカ・ディンブラ地方のセイロンティー・・・500円
セカンドフラッシュのダージリンティ・・・600円
アップルパイと相性抜群です!