10月14日

本日はご来店ありがとうございました。
明日も11時オープンです。
カンパーニュに好きなもの乗せてワインと一杯やって寝ます!
また明日お待ちしております~。

tomboloの休日

月曜日と火曜日はお休みを頂いています。
なので、日曜日の夜はまったりです。

それでも月曜日は仕込みや銀行・買出し等々・・・。
そして薪やら畑(これは今実験的・・・)やら。

ゆっくり仕事の話をできるのもやっぱり定休日。
今日は少し今後のtomboloについても話したり。

長女が生まれるのと同時に始まったtombolo。
そんなきっかけがないと生まれなかった開業。
無謀だったかもしれないけど、
当時は「絶対に売れる!」と信じて疑わない私と
「本当に売れるのだろうか・・・」と不安でしょうがない夫。
夫のご両親・おばあちゃん、友人、知人に支えられて
何とか何とかやってきました。
気づけば7年。

私も少しずつデザインのお仕事を頂き、
ZIGZAG社としての活動も増えてきました。
それでもやはりtomboloは二人三脚。
私もパンを作れたらと頑張って一通り教えてもらいましたが、
やっぱり夫のパンは夫にしか作れない。

そんなパンに引き寄せられて、新しいスタッフのトモさんも頑張っています。
こうやって少しずつ着実に輪が広がって、
少しずつ重なり合う感じがとても心地いいです。

そんなtomboloをもっともっと楽しくするべく、
これからも頑張りたいと思います!

onlinestoreを始めて、色々試行錯誤中で
「カッコイイと集客できない」
という定説があることを知り、
「ムムム・・・」
と思いつつ現実を受け入れて
出来る事を一つずつ解決していきたいと思っています。

毎日、日々勉強です。頑張ります(*^^*)

tombolo/ZIGZAG社 苧坂香生里

ソリ

定休日もなんだかんだやることがたくさん。
仕込みや支払い、銀行や買い出し、営業中は出来ない
アレコレを詰め込むと、休みはあっという間に終わり、
また1週間が始まる。
昨日はそれを全て放って香雪園へ。
前々から子供たちと約束していたので
思いっきり開放させてあげたかったのです。
そこまで寒くなかったし、天気もまぁまぁ。
なにより家で遊ぶのとは異なる子供たちの
エネルギーの凄いこと。
負けじと大人の正しいソリ滑り(笑)を披露。
子供は大人が本気で遊ぶのを喜びます。
クタクタになるまで遊び、風呂入ってアイス食べて
眠りに落ちました。
今日から子供たちと奥さんは里帰り。
さ、カレーでも作るかなぁ。
IMG_20170116_141838

ギャイ~ン、ビビビ、ドカっ、ズム

晴天の下、緑の島で草サッカー。
気のおけない人たちとボールを追っていると
鈍った身体と反面に心はすっきり晴れてくる。

昨日は友人と音楽スタジオへ。
趣味と言えば趣味。
でもその中に人生の滋味が隠されている。
まだまだ知らない事だらけだ、と思う。

エレキギターを久しぶりにギャイ~ンと鳴らすと
ビビビと電気が走って、これまた堪らない。
バスドラをドカっと蹴ると、ズムと腰がたって
これまた堪らない。

やっぱり僕らはイクサをせんとや生まれたわけじゃないと、
楽しむために生まれた、と思いたい。
大人は本気でオモシロいよ、と自分の子供には伝えたい。
そのためにも、オトナは本気で遊ぶのです。

引き算

足し算よりも引き算の方が難しいと思うんです。
小学校でも引き算の方があとに習った気がします。
お釣りもレジで出せばすぐ出ますし、間違いも少ないですが
暗算ですると頭を使います。

パンの生地を作るときも、水が足りなければ足せば済みますが
水を入れすぎた場合、引く事は難しい、というかできません。
引き算は難しいなと思うわけです。

ダムも軍事施設も原発も箱物も、作ってしまえば
無くすのは難しい。
だから考えるのです。
本当に必要なのかを。

ずっと足し算で来た頭に
引き算と言う考え方をねじ込むのは
結構勇気のいる作業なのかもしれません。
でも実は大切な事なのかもしれません。

「逃げる」という選択肢は弱者の特権だとも思います。
「逃げる」ことは一つ身を引いて物事を眺めるきっかけになるかも
しれないからです。
ズイズイと突き進み、壁もなんのその、当たってぶつかって
突破する姿は美しく、耳にも心地いい美談、もしくは武勇伝
かもしれません。

翻ってそれが必ずしも全体で見ればよかったかどうかはわかりません。

「引き算」「逃げる」という文字通りマイナスな選択肢が頭の片隅にあることが、気持ちを楽にして、視野を広げることになるかも、とだんだん湿度が上がってきた函館で、生地の水分量を気をつけようと思った今朝でした。

IMG_20150205_141631 
写真はキューバのかつての要塞、
砲弾の先はアメリカに向いている。

11月20日(水)

一週間、お休みいただいておりました。
ありがとうございました。
今週の水曜日から通常営業となります。

函館もそうだけど、神戸ってそれ以上に多種多様な文化がそこかしこに。一本通りを違えるだけでセレブな通りにもなり、中華にもなり、場末にもなる。
それにしても京都も大阪も神戸も近い。北海道の感覚からいくとホント隣町だね。

港には阪神大震災の爪痕とその後も見てとれる。

京都下賀茂の天然酵母パンのお店「中川小麦店」さん。カンパーニュがおいしい。

京都の北山、某オシャレケーキ屋さん。モンブランがうまい!

突然、思い立って関西に旅行に行ってしまいましたが、色々思うところもあって、いろいろ勉強になりました。明後日からまたおいしいパンを焼けるようにがんばりまーす。あ、お世話になった京都の友人たち、リンク先にいるカライモブックスと木工藝もりちもみなさんのぞいて見てね。

これからもベルマーク活動。

凄い微々たる活動ですが、
東日本大震災以降続けている事があります。
「ベルマークを集める」事です。

2011年は191点しか集まらず、
驚愕の事実でした・・・。
(ほとんどtomboloと某お菓子屋Iさんとで集めていたので・・・)
2012年は807点に飛躍して、
(近くのS馬邸からパンを買いに来ていただくご婦人と、
遥々北斗市からパンを買いに来てくださるお姉さんの協力絶大!)
またまた驚き!!

ベルマークは登録団体にしか使えないものです。
ただ、集めて寄付する事はできます。
1点=1円になります。
ただ捨ててしまうはずの包装紙が、
いくらかの寄付になるなんて素晴らしい!
と思って、滅茶苦茶地味ですがf(^^;)
続けています。

寄付は悩んだ結果、
ベルマーク財団に委ねる事にしました。
微々たる金額ですが、
気持ちはいっぱい詰まっています。

これからずっと続けていこうと思います。
もしお手元にベルマークお持ちでしたら
是非tomboloまで(^^)

http://www.bellmark.or.jp/news/701/821.html?searched=%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD&advsearch=oneword&highlight=ajaxSearch_highlight+ajaxSearch_highlight1

きれいな色のズボン

きれいな色のズボンを買いました。
完全なる衝動買いです。
そして現実逃避ですが、それを許してくれた事が
すごく嬉しかったです。
このズボンが履き続けれるように、
色々気を引き締めていこうと思っています。

全く関係ない話。

ちなみに、函館のvillegeというお店で。
4店舗を3月中に統合して、1店舗にして新規OPENするそう。
松風町電停前の空きビルを大きく使ってとのこと。
今は閉店セールを開催中らしいので、函館の皆様是非に。
春色のパンツを(^^)